氷見市 酒井様邸の塗装事例をご紹介します

 氷見市にお住まいの、酒井様ご自宅の外壁塗り替え工事をさせていただきました。以前に塗装させていただきました酒井様の息子さんのお宅です。掲載のご許可をいただきましたので、塗装事例として掲載させていただきます。酒井様のお宅と、同じような状況のお客様の参考になるかと思います。酒井様、ご協力いただき、どうもありがとうございました。

氷見市 酒井様邸の塗装事例

塗装前の状況 ~ 正面

塗装前の外観

 正面の意匠サイディングに大きなヒビや欠けはありませんでしたが、ツヤがなく表面の防水効果が切れている状態でした。

外壁の継ぎ目のコーキングは完全に切れている部分もありました。外壁を伝い雨水が建物内に入ってきます。

コーキングの寿命は、持って7~10年位なので塗装と一緒にやり替える必要があります。

塗装前のサイディング 塗装前のコーキング切れ

塗装前の雨樋

 雨樋は、壊れている箇所もなく補修の必要はありませんでした。

表面はツヤがなく色がはげている場所もありますので、塗装をしておいたほうがいい状態でした。

塗装前の状況 ~ 側面・背面・軒裏

塗装前 背面の水切り付近

 雨風の直撃する背面の外壁は、水切り部分で欠けが目立ちました。また、サイディングを留めてある釘の頭部分も欠けていました。

軒裏は、全体的にすすけた感じで、通気口部分が茶色くなっていました。


塗装前 サッシ付近の雨垂れ

 サッシ部分からの雨垂れで、黒ずんでいる箇所や、藻が付いている箇所がありました。


塗装前 軒裏

 軒裏は、全体的にすすけた感じで、通気口部分が茶色くなっていました。

塗装前の状況 ~ トタン部分・シャッター

 海が近いせいか、トタンの破風・庇・水切りとシャッターには、サビが出ていました。破風は比較的に大丈夫な状態でしたが、その他の部分は早々に塗り替えないと、取り替えになってしまう状態でした。

塗装前 破風グ 塗装前 庇(ひさし)
塗装前 玄関付近の水切り 塗装前 シャッター

下地処理 ~ 外壁継ぎ目のコーキング(防水処理)

まずは、古いコーキング(防水材)を削り取りました。

 まずは、古いコーキング(防水材)を削り取りました。


古いコーキングが残っていると、剥がれや雨漏りの原因になります。

古いコーキングが残っていると、剥がれや雨漏りの原因になります。奥に入っているコーキングもしっかり取り除きました。


コーキングの密着度をアップさせる塗料を塗っております。

 外壁の余計な部分に付かないようにテープを貼り、コーキングの密着度をアップさせる塗料を塗っております。

コーキングが隙間なく奥までしっかりと入るように充填しております。

ヘラでしっかりと押さえ、表面を整えております。

コーキングが隙間なく奥までしっかりと入るように充填しております。 ヘラでしっかりと押さえ、表面を整えております。

下地処理 ~ 補修

削り取れる部分は、なるべく削り取りました。

 欠けている釘の頭部分や、外壁の端分にヘラを当て、削り取れる部分は、なるべく削り取りました。

この下地処理の過程で削り取っておかないと、塗装後に外壁と共に塗装が剥がれ落ちる危険性があります。

その他、塗料が浮いてフカフカしている所も削り取りました。


外壁を強くする強化剤とフィラーという補修剤を塗装しております。

削れる部分を削り取った後、外壁を強くする強化剤とフィラーという補修剤を塗装しております。

欠けの部分で一番心配なのは、雨水を吸い込むことです。雨水が染みこみますと、外壁はブカブカになり、弱くなります。

強化剤を塗装しておきますと、雨水の吸い込みを押さえることができます。また、この後工程にある外壁の洗浄も外壁を傷めずにすることができます。

釘の頭部分には、コーキングを充填しました。

外壁の洗浄

 強化剤とコーキングを塗った後に、外壁の洗浄をしております。(写真の白い点々は、釘の頭部分のコーキング)外壁を傷めない特殊な洗浄機を使用しております。

サッシからの黒い雨垂れ汚れも、きれいに洗い落としました。

外壁を傷めない特殊な洗浄機を使用しております。 サッシからの黒い雨垂れ汚れも、きれいに洗い落としました。

下地塗装

 外壁全体に2液型エポキシシーラーという下地塗料を塗装しております。これにより、外壁と塗料との密着度がアップします。また古い塗料が表面に浮いてくるのを防ぐので、長期にわたり外壁の美しさを保つことが出来ます。

外壁全体に2液型エポキシシーラーという下地塗料を塗装しております。 外壁と塗料との密着度がアップします。

破風板のサビ止め塗装

 トタン部分・シャッターは、亜鉛メッキ塗装をしてある箇所がありましたので、亜鉛メッキ材にも付着性のよい特殊な2液型エポキシ サビ止め塗料を塗装しました。

庇(ひさし)のサビ止め塗装 シャッターのサビ止め塗装

仕上げ塗装

 日差しや雨の当たり方が激しい、正面以外の外壁・破風・庇・雨樋には、耐久性の高い弱溶剤型2液型フッ素塗料を塗装しました。(フッ素塗料は自動車の塗装にも使われている耐久性の高い塗料です)

裏側の仕上げ塗装 破風の仕上げ塗装
庇(ひさし)の仕上げ塗装 雨樋の仕上げ塗装

↓裏面サイディング フッ素樹脂塗料 ローラー塗装の映像です。

↓雨樋のフッ素塗料 刷毛塗りの映像です。

正面の意匠サイディングには、超低汚染2液型シリコンクリアー塗料を塗装しました。

 正面の意匠サイディングには、超低汚染2液型シリコンクリアーという外壁を雨や紫外線から守ってくれる塗料を塗装しました。

この塗料は、フッ素塗料よりも耐久性は低いです。正面はコーキングが多くありますので、コーキングと同じくらいの耐久性の塗料を選んでおります。(コーキングよりも耐久性の高い塗料を塗装しても、費用ばかり高くなり無駄になります)

雨や紫外線から守ってくれる塗料を塗装しました。 コーキングと同じくらいの耐久性の塗料を選んでおります。

↓意匠サイディング 超低汚染2液型シリコンクリアー塗料吹き付けの映像です。

 シャッター・軒裏には、2液型ウレタンを塗装しました。この塗料も自動車の塗装にも使われ、耐久性が高く、長く美しさを保たせることが出来る塗料です。

軒裏には2液型ウレタンを塗装。 シャッターには2液型ウレタンを塗装。

塗装前と塗装後の比較写真

【正面】
塗装前と塗装後の比較写真 正面

【背面】
塗装前と塗装後の比較写真 背面

【破風】
塗装前と塗装後の比較写真 破風

【軒裏】
塗装前と塗装後の比較写真 軒裏

【庇(ひさし)】
塗装前と塗装後の比較写真 庇(ひさし)

【正面 意匠サイディング】
塗装前と塗装後の比較写真 正面 意匠サイディング

【背面のサイディング】
塗装前と塗装後の比較写真 背面のサイディング

【背面のサイディング 欠けていた部分】
塗装前と塗装後の比較写真 背面のサイディング 欠けていた部分

【雨樋】
塗装前と塗装後の比較写真 雨樋

【正面 玄関横の水切り】
塗装前と塗装後の比較写真 正面 玄関横の水切り

【シャッター】
塗装前と塗装後の比較写真 シャッター

【正面 意匠サイディングのコーキング部分】
塗装前と塗装後の比較写真 正面 意匠サイディングのコーキング部分

ひと口メモ

 海の近くにお住まいということもあり、耐久性の高いフッ素塗料をメインに塗装しました。約10年、持つように塗装しております。

耐久性の違う塗料を組み合わせることで、全体的に塗り替え時期が同じになるようにしております。

正面の意匠サイディングには、幅の広いコーキングがしてあります。コーキングがしてある建物は、切れていないか定期的な点検が必要です。

2013年5月

このページの先頭へ