富山県高岡市 住宅 外壁塗り替えの続きです。前回は、ベランダ外壁 部分張り替え前の調査をご紹介しました。

今回は、外壁 部分張り替え前の調査をご紹介します。

外壁も壊れ、木に苔が付き、コーキングも取れていました。大量の水がどこからか、流れ込んでいることが、予想されます。

 こちらの住宅は、ベランダ外壁の他にもう一箇所、激しく外壁が損傷していました。素材は、同じくセメント系のボードです。

原因は、凍害と考えられます。凍害とは、外壁に染みこんだ水分が内部で凍結し、膨張した時に外壁を破壊する現象です。

外壁も壊れ、木に苔が付き、コーキングも取れていました。大量の水がどこからか、流れ込んでいることが、予想されます。

問題は、どこから水が流れ込んでいるか?です。

外側も損傷していますが、内側から白いボードの破片が落ちてきていますので、大量の水が内側から流れ落ちている可能性が高いです。

外壁の下側の部分も、激しく損傷している状態です。

外側も損傷していますが、内側から白いボードの破片が落ちてきていますので、大量の水が内側から流れ落ちている可能性が高いです。

屋根廻りを確認しましたが、雨漏りしている箇所はなさそうです。

このような場合は、建物内部の給水管や排水管からの漏れの可能性が高いです。

外壁の中から出てきている雨樋のパイプを確認した所、ジョイント(継ぎ手)が少し外れかかっていました。

水道メータを確認した所、止まっていましたので、給水管からの水漏れではないようです。

外壁上部に、外壁の中から出てきている雨樋のパイプを確認した所、ジョイント(継ぎ手)が少し外れかかっていました。

場所的に、ベランダの排水管のようです。

このジョイント以外にも、ベランダの排水口(ドレイン)のジョイントも漏れている可能性があります。

ベランダ排水管の補修または交換をしてから、外壁の張り替え・塗装を行うことになります。

今回の事例で、ベランダの防水・排水処理の重要性を再確認した次第です。