富山県高岡市 住宅 外壁塗り替えの続きです。前回は、外壁の仕上げ塗装をご紹介しました。
今回は、水切りの下地処理をご紹介します。
住宅外壁を塗り替えるときは、水切りも一緒に塗り替えます。
水切りとは、屋根と外壁の間、外壁と基礎の間に取り付けられている、金属製の雨水を切る部材です。
交換となると、外壁など他の部材との絡みもありますので、なるべく長持ちさせたい部材です。
塗り替え前の下地処理として、まずはケレンという作業を行います。
ケレンは、こびり付いている大きな汚れを、ヘラなどで落とす作業です。
次に、目荒しという作業を行います。
目荒しは、細かな汚れやサビを、ワイヤーブラシ(鉄製のタワシ)などで研磨する作業です。
研磨すると、細かな傷も付きます。この細かな傷に新しい塗料が入り込み、はがれにくくなる効果もあります。
ケレンと目荒しは、塗装を密着させ、はがれにくくするために行う作業です。
こちらの住宅は、外壁と屋根の間に取り付けられている水切りは、銅板でした。
銅板は、塗り替えに適していないので、塗装はしません。
所々、釘が浮いてきていましたので、打ち込んでおきました。